池田グルメ 池田グルメのご紹介。~池田麺彩編~ 2021年1月15日 こんばんは。 カーフキックがアツい・・・メガネの紫光店長の藤田です。 年末の格闘技の大会から話題になってますね。 めちゃ痛そうなキックです(;''∀'') さてさて、本日は池田グルメのご紹介です。 池田グルメとは「池田市で営業されているステキな飲食店さんの美味しい料理」のコト。そのままなのだ。 そして、そんな池田のステ... Hiroki Fujita
池田グルメ 池田グルメのご紹介。~カフェミナツキ編~ 2021年1月10日 こんにちは。 マスクの中は鼻水ダダ漏れ・・・店長の藤田です。 寒暖差にヤられて鼻水が止まらなくなります(´・_・`) めちゃ元気ですけどね! さてさて、本日も池田駅近で頑張っているボクが食べに行ったことがある『池田グルメ』のご紹介で。 栄町商店街2番街にあるオシャレなカフェ『ミナツキ』さん。 栄町商店街は池田駅から歩い... Hiroki Fujita
池田グルメ 池田グルメのご紹介。~とんかつ花むら編~ 2021年1月8日 こんにちは。 この世は稀にみる世紀の唐揚げ大戦争の勃発らしい・・・ムムムッ唐揚げ大好き店長の藤田です。 池田市畑にも1/7(木)から唐揚げ専門店『あじむどり』がオープンした模様。 大阪府を中心にフランチャイズ店を25店舗ほど展開している会社のようだ。 このコロナ禍を機に全国的に唐揚げが大ブームらしく、『から好し』(すか... Hiroki Fujita
池田グルメ 池田グルメのご紹介。~燻製カレー池田本店編~ 2020年12月18日 こんにちは。 こんな寒い日は顔を真っ赤にしながら、温泉にただただ浸かっていたい・・・むふふっ店長の藤田です。 昨晩は初めて池田市豊島北にある【共栄温泉】さんに行って来ました。 (※大阪府公衆浴場組合様から写真をお借りしています) 大人450円。駐車場もあります。番台のおばちゃんとアツアツの「塩風呂」が最高!昔ながらの銭... Hiroki Fujita
池田グルメ 池田グルメのご紹介。~丸一食堂編~ 2020年12月15日 こんばんは。 「GoToトラベル全国一斉停止」のニュースを聞いて一番最初に思い浮かんだのが同じNビル2FにあるJTBたびプラザの所長さんの顔・・・メガネの紫光店長の藤田です。 最近、所長さんとはゆっくり話をする機会はないけれど、今年はいろんなコトに振りまわされながらも黙々と粛々と仕事を遂行している姿を傍から見ていて、ホ... Hiroki Fujita
池田グルメ 池田グルメのご紹介。~麺屋ソルト編~ 2020年12月14日 こんにちは。 1972年1月28日生まれの48歳、スーパースター新庄剛志元プロ野球選手がこの年齢でプロ野球トライアウトにマジ挑戦!・・・1972年1月30日生まれの48歳、凡人中の凡人メガネの紫光店長の藤田です。 挑戦し続ける姿が最高にカッコイイ! さてさて、本日は池田の街にある自分が食べに行った飲食店さんを勝手にご紹... Hiroki Fujita
池田グルメ モーニングルーティン。 2020年5月26日 こんばんは。 プロ野球開幕が6月19日に決定・・・店長の藤田です。 ついに阪神タイガースの優勝のチャンスがまわってきた気がしてなりません。 さてさて、僕のモーニングルーティンは出勤すると先ずはステーションNビル2Fの【喫茶P.S.】さんで珈琲を戴くことから始まります。 【喫茶P.S.】限定の超お得な『月額5,000円(... Hiroki Fujita
池田グルメ 喫茶P.S.さんの全席禁煙化への道。~Part2~ 2020年2月2日 こんにちは。 髪の毛の後退に歯止めがかからない・・・店長の藤田です。 おでこの領土拡大と猛烈な白髪の波におされ、さらには頭頂部まで薄くなってきた48歳老眼真っ只中のおっさんですけど、加齢の波に逆らわず、真摯に受け止めるように心がけています。 さてさて、Facebookでも有難いコメントを頂きましたが、『喫茶P.S.』さ... Hiroki Fujita
池田グルメ 喫茶P.S.さんの全席禁煙化への道。 2020年2月1日 こんにちは。 ペンキ職人・・・メガネの紫光店長の藤田です。 言い過ぎました(。-_-。)ただの眼鏡屋です。 昨晩は、お店が終わってからステーションNビル2F『喫茶P.S.』さんに乗り込み、先ずはペンキ作業からスタート! あっ、ただの何の取り柄もない眼鏡屋です(。-_-。) ペンキ塗りの次はガラス窓のカッティングシートを... Hiroki Fujita
池田グルメ 焼き鳥屋さんを探す。 2019年7月6日 こんばんは。 マクロケイザイスライド!?・・・店長の藤田です。 新しい特撮ヒーローの名前ではないようです・・・。 マクロ経済スライド(マクロけいざいスライド)、またはマクロスライドとは、年金の被保険者(加入者)の減少や平均寿命の延び、更に社会の経済状況を考慮して年金の給付金額を変動させる制度のことをいう。 ウィキペディ... Hiroki Fujita