おはようございます。 朝からお店に届く無数のFAXチラシにプンプンしている・・・店長の藤田です。 FAXが届くと紙とインクが消耗していく。お店に届く9割が宣伝FAXチラシというのが現状・・。 さらに『FAXが不要な方は下記にFAX返信してください』ってどれだけ人の時間とお金を搾取するのか・・。 このFAXチラシという販...
池田グルメ
池田グルメの記事一覧
こんばんは。 市長選挙はいよいよ終盤へ!・・・メガネの紫光店長の藤田です。 10年後の池田市の街をしっかり見据えた足腰と眼力とハートをお持ちの方に池田市長になっていただきたい!と心底思っている尼崎市民です。 候補者の皆さんには人のあげ足を取った事ばかり言ってないで10年後の池田の街を全力で語ってくださいネ♡ さてさて、...
こんにちは。 子どもの頃から寝相がもの凄く悪く、2段ベッドの上段の柵があるにもかかわらず乗り越えて転落し、そのまま泣きながら床で寝ていた・・・イテテッ店長の藤田です。 みんなそんな経験ありますよね(≧▽≦)ないか。 さてさて、今回は念願のランチに初めて行って来ました。 以前もご紹介させて頂いた【cafe minatuk...
こんばんは。 ワクチンどないやねん・・・店長の藤田です。 まままっ、四の五の言わず選挙に行きまひょ! さてさて、池田の街には『めっちゃ美味しい!めちゃくそ旨い!』と言われる飲食店さんがまだまだいっぱいあります。 そんな『池田グルメのご紹介。』を僕のペースでぼちぼち発信しています。 今回ご紹介するお店は【蕎麦見世 のあ...
こんばんは。 ワクチン接種予約→サーバーダウン→ワクチン接種予約→サーバーダウン・・・池田市のちいさな眼鏡屋店長の藤田です。 コレって早いもん勝ちなんですか!?数量限定なんですか!? ちゃんと教えて!市長さーん! さてさて、今回もモリモリ頑張っている池田市の美味しい飲食店さんをご紹介する「池田グルメのご紹介。」の回でー...
こんにちは。 「眼鏡」は生活必需品ですよね!?・・・メガネの紫光店長の藤田です。 昨日から大阪府では「緊急事態宣言」が発令されました。 大手百貨店各社では眼鏡売り場を生活必需品として営業するのか、休業にするのか、解釈の違いがあるようですが「ソレって何なん!?」って感じです。 当店では皆さまの「視生活」を快適なモノにする...
こんばんは。 梅干しが苦手・・・メガネの紫光店長の藤田です。 酸っぱいもんを食べると酸っぱい顔になります。普通か。 さてさて、今回はステーションNビルの南側にある昨年11月にリニューアルオープンした【池田市観光案内所】にある池田の名物メニューを食べに行って来ました。 ステーションNビルから徒歩30秒にあるにも関わらず入...
こんにちは。 阪神勝った翌日は・・・メガネの紫光店長の藤田です。 今年は阪神ファンにとって楽しい1年になりますように。 さてさて、今回ご紹介する池田グルメのお店は池田市井口堂にある【味の店 だるま】さんです。 友人がお気に入りで足繫く通うお店というコトで初訪問してきました。 お店を1時間だけ昼休憩というコトで閉めて、車...
こんばんは。 毎年この時期の阪神ファンの会話は『今年は優勝やで!』・・・阪神ファンの店長の藤田です。 せめてゴールデンウィークまではこんな会話をしていたいもんです。 さてさて、今回の「池田グルメ」はステーションNビル2Fにある喫茶P.Sマスターの上田章雄氏にご紹介いただいた石橋にあるお好み焼き・居酒屋 【はちの巣】さん...
こんにちは。 新しい挑戦は1勝9敗・・・店長の藤田です。 経営者(Youtuber)さんが語っていたのですが大変勉強になりました(^O^) さてさて、今回も池田の街にある美味しい飲食店さん、いわゆる『池田グルメ』のご紹介をしていきます。 今回もお昼の時間に一瞬(1時間)眼鏡屋さんを閉めて、電車に乗って「石橋阪大前」駅ま...
メガネの紫光店主&店長
-
眼鏡11年ぶりにご来店の中学校先生の『野球部顧問専用メガネ』をつくる。2024.07.28
-
眼鏡made in IKEDA『鈴木雄太』画家専用メガネを創る。2024.04.06
-
眼鏡中小企業診断士Y専用メガネを作る。2024.01.22
-
池田市「老眼鏡」ってワタシは作ったほうがイイの??2023.12.05
-
眼鏡ワタシは「老眼」だとずっと思っていた43歳。2023.12.03
-
グルメ池田グルメのご紹介。~太郎兵衛寿司編~2023.09.24
-
池田市当店の立て看板サマをリニューアルしてみた。2022.08.06
-
眼鏡お寿司屋さんの〝麺類担当職人専用ガラスレンズメガネ〟を創る。2022.07.30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アーカイブ