眼鏡 11年ぶりにご来店の中学校先生の『野球部顧問専用メガネ』をつくる。 2024年7月28日 おはようございます! 好きなあんこ餅は「つぶあん餅」・・・店長の藤田です。 さてさて先日、ご来店いただいたのは24歳の日焼けした好青年。 「あのー、メガネを作りたいのですが・・」と入店してくれました。 視力測定から始めようと思いましたが確認するとコンタクトレンズを装用していたので、「申し訳ないけどもコンタクトレンズを外... Hiroki Fujita
眼鏡 made in IKEDA『鈴木雄太』画家専用メガネを創る。 2024年4月6日 こんにちは! 絵心はまるで皆無・・・トホホ。。。メガネの紫光店長の藤田です。 さて先日、池田が誇る新進気鋭の画家『鈴木雄太』クンが眼鏡屋にご来店くださいました。 彼とは昨年池田市にある【Gallery糸】さんで開催された彼の個展を観に行かせてもらってからお話をさせてもらうようになりました。 シュッとした所謂イケメンの彼... Hiroki Fujita
眼鏡 中小企業診断士Y専用メガネを作る。 2024年1月22日 こんばんは。 好きな男性アナウンサーは『安住紳一郎アナウンサー』・・・メガネの紫光の藤田です。 さてさて、先日ご来店いただいたのは2年ほど前からお世話になっている中小企業診断士のYさん。 仕事がら、パソコン作業やスマホを観ることがとても多いYさんは以前から眼精疲労とひどい肩こりに悩まされているとのことでした。 もうすぐ... Hiroki Fujita
池田市 「老眼鏡」ってワタシは作ったほうがイイの?? 2023年12月5日 こんにちは! 寒がりの汗かき・・・メガネの紫光店長の藤田です。 寒暖差にめっぽう弱いタイプです・・。 さてさて、先日顔見知りだったけど初めてメガネを作りに来てくれたお客様のお話です。 60歳後半のお客様で先日、通院している眼科さんに行くと「老眼鏡を作ったらどうですか?」と提案されたので当店に来てくれました。 お客様は近... Hiroki Fujita
眼鏡 ワタシは「老眼」だとずっと思っていた43歳。 2023年12月3日 こんにちは! 「梅干しがキライ・・」ということを公表・・・メガネの紫光店長の藤田です。 酸っぱいのがめっぽう苦手ですが身体に良い食べ物は頑張って食べるようにしております。 さてさて、先日お友達の紹介で当店にご来店いただいたお客様は「最近、遠くも近くも見えにくいんですが・・。やっぱり43歳だし、老眼ですよね・・」って肩を... Hiroki Fujita
池田市 当店の立て看板サマをリニューアルしてみた。 2022年8月6日 こんにちは。 77年前の今日、広島に原爆が投下された日・・・メガネの紫光店長の藤田です。 実際に空爆を神戸の街で経験した100歳のばーちゃんから話を聞くたびに戦争の怖ろしさを感じるし、あってはならないものと思う。 もっと怖ろしいのは戦争の記憶が風化されることだ。 おっとっと。眼鏡屋の話へ。 雨の日も風の日も猛烈に寒い日... Hiroki Fujita
眼鏡 お寿司屋さんの〝麺類担当職人専用ガラスレンズメガネ〟を創る。 2022年7月30日 こんにちは。 昔からある「ポンジスキーム」という投資詐欺にはご用心!・・・メガネの紫光店長の藤田です。 知らない人はググってみてね。 さてさて、眼鏡屋の話。 先日、商店街のお寿司屋さんで勤務しているお客さまが来店してくれました。 (※写真はあくまでもイメージです。) お客さまは「メガネのレンズのコーティングがボロボロに... Hiroki Fujita
眼鏡 暑い季節のメガネのメンテナンスってどうするの?? 2022年7月28日 こんにちは。 「どんだけ暑いねん!」って呟くと自動で身体全体が涼しくなるマシーンがそろそろ世に現われるのでは!?・・・ムムムッ、店長の藤田です。 徒歩2分ぐらいにある銀行までふらっと歩くだけで帰って来るとがっつり汗をかきます。 顔も頭も汗をかくのでモチのロンでメガネも汗が伝わっていきます。 この時期の眼鏡屋さんには『兄... Hiroki Fujita
眼鏡 ボクと同世代の「近視」の方々、こんな仕草はしていませんか。 2022年2月12日 こんにちは。 50歳老眼ド真ん中の「近視」人間・・・およよ、店長の藤田です。 ボクと同世代の「近視」の人でこのよう仕草を見たコトはありませんか。 もしくは貴方はこのような仕草をしていませんか!? こんな仕草をしなくてもメガネを掛けたまま、スマホの文字がサクッと見えて遠くもクッキリ見え るメガネレンズをカメラでお馴染みの... Hiroki Fujita
眼鏡 もしかして老眼!?と思ったら・・・ 2021年9月14日 おはようございます。 サントリー社長の「定年45歳案」発言で炎上!?・・・49歳なので完全に定年退職してるー(≧▽≦)メガネの紫光店長の藤田です。 会社におんぶに抱っこの時代はすでに終わっています。 いろんな選択肢のできる時代に突入している事を否定する旧態依然の考え方こそが時代遅れなのかもしれませんね。 さてさて、当店... Hiroki Fujita