池田市 当店の立て看板サマをリニューアルしてみた。 2022年8月6日 こんにちは。 77年前の今日、広島に原爆が投下された日・・・メガネの紫光店長の藤田です。 実際に空爆を神戸の街で経験した100歳のばーちゃんから話を聞くたびに戦争の怖ろしさを感じるし、あってはならないものと思う。 もっと怖ろしいのは戦争の記憶が風化されることだ。 おっとっと。眼鏡屋の話へ。 雨の日も風の日も猛烈に寒い日... Hiroki Fujita
眼鏡 お寿司屋さんの〝麺類担当職人専用ガラスレンズメガネ〟を創る。 2022年7月30日 こんにちは。 昔からある「ポンジスキーム」という投資詐欺にはご用心!・・・メガネの紫光店長の藤田です。 知らない人はググってみてね。 さてさて、眼鏡屋の話。 先日、商店街のお寿司屋さんで勤務しているお客さまが来店してくれました。 (※写真はあくまでもイメージです。) お客さまは「メガネのレンズのコーティングがボロボロに... Hiroki Fujita
眼鏡 暑い季節のメガネのメンテナンスってどうするの?? 2022年7月28日 こんにちは。 「どんだけ暑いねん!」って呟くと自動で身体全体が涼しくなるマシーンがそろそろ世に現われるのでは!?・・・ムムムッ、店長の藤田です。 徒歩2分ぐらいにある銀行までふらっと歩くだけで帰って来るとがっつり汗をかきます。 顔も頭も汗をかくのでモチのロンでメガネも汗が伝わっていきます。 この時期の眼鏡屋さんには『兄... Hiroki Fujita
眼鏡 ボクと同世代の「近視」の方々、こんな仕草はしていませんか。 2022年2月12日 こんにちは。 50歳老眼ド真ん中の「近視」人間・・・およよ、店長の藤田です。 ボクと同世代の「近視」の人でこのよう仕草を見たコトはありませんか。 もしくは貴方はこのような仕草をしていませんか!? こんな仕草をしなくてもメガネを掛けたまま、スマホの文字がサクッと見えて遠くもクッキリ見え るメガネレンズをカメラでお馴染みの... Hiroki Fujita
眼鏡 もしかして老眼!?と思ったら・・・ 2021年9月14日 おはようございます。 サントリー社長の「定年45歳案」発言で炎上!?・・・49歳なので完全に定年退職してるー(≧▽≦)メガネの紫光店長の藤田です。 会社におんぶに抱っこの時代はすでに終わっています。 いろんな選択肢のできる時代に突入している事を否定する旧態依然の考え方こそが時代遅れなのかもしれませんね。 さてさて、当店... Hiroki Fujita
お知らせ 東京2020オリンピック閉会式。 2021年8月8日 こんばんは。 ムムムッ。いつぶり!?・・・メガネの紫光店長の藤田です。 私、生存しております|ω・) 現在、私が営む眼鏡屋のある大阪府池田市では8月2日から『緊急事態宣言』が発令されています。 当店では昨年からずーーっと試行錯誤しながらも感染症対策に取り組みながら営業しておりますが、あらためて気を引き締めております。 ... Hiroki Fujita
お知らせ メガネのくもり止め(ジェルタイプ)の上手な使用方法教えます。 2020年11月30日 こんばんは。 『鬼滅の刃』どころか『となりのトトロ』も観た事ない・・・店長の藤田です。 まままっ、知らなくても生きていけそうだ。 さてさて、益々寒くなっていく昨今、メガネユーザーにとって1番困っているのは『メガネが曇る』というコトではないでしょうか。 このようなご時世になり、マスク着用が当たり前になっている今年の3月頃... Hiroki Fujita
池田市 ちいさな眼鏡店の生き残り方。 2020年7月10日 こんばんは。 ピンチはチャンスなのか!?・・・ムムムッ店長の藤田です。 こんな時期だからなのか、たまたまなのか、当店ではあらためて取引さまとあーだこーだと今後のコトをお話させていただいております。 お忙しいところ、ホントに有難うございますm(_ _)m 20人近くの営業マンの方々とココ2ヶ月の間、お話しているといろいろ... Hiroki Fujita
池田市 継続は力なりだし役にも立つ。 2020年5月31日 こんばんは。 ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』は何度観ても面白い・・・メガネの紫光店長の藤田です。 さてさて、今月は何年かぶりに気合いを入れて、ブログを書き続けてみました。 毎日ってなかなか大変でネタがサクッと思いつく時と数時間考えてもなーにも思いつかない時と、いろいろです。 それでもブログは全世界公開日記のようなモノ... Hiroki Fujita
お知らせ 手洗い&うがい&メガネ洗い。 2020年5月30日 こんばんは。 『2週間で10㌔痩せる!?』と昨年話題だった【Hand Clapダンス】に挑戦・・・店長の藤田です。 1週間が経過しましたが体重は・・・微増(。-_-。) 残り1週間、大いに期待して続けてみます。 さてさて、この時期に皆さんが徹底している『手洗い、うがい』に加えて、メガネの洗浄もゼヒゼヒお願いしまーす。 ... Hiroki Fujita