
こんばんは。
梅干しが苦手・・・メガネの紫光店長の藤田です。
酸っぱいもんを食べると酸っぱい顔になります。普通か。
さてさて、今回はステーションNビルの南側にある昨年11月にリニューアルオープンした【池田市観光案内所】にある池田の名物メニューを食べに行って来ました。
ステーションNビルから徒歩30秒にあるにも関わらず入店するのに5ヶ月かかってしまいました・・・。
今回の池田グルメのご紹介は池田産の食材はふんだんに使ってつくる『池田クラフトバーガー』なるものなのだ。
以前からこの看板を見ていて「美味しそう~♫」とは思っていたんです。
ボクのようにこの看板に魅了されている人は多いはず!
この中でもお勧めの『チキンカツバーガーアボカドチーズ』を迷わず注文!
コレが食べたかった!
ドリンクは自家製レモネードを注文。
メニューはハンバーガーだけではなく、池田名物「チキンラーメン」をふんだんに取り入れたフードメニューもいろいろあります。
店内はこんな時期なので窓も玄関も全開で換気バツグン!
この日は残念ながら少し寒かったがコレからの時期は気持ちよく食べられそうです。
【池田観光案内所】と堅苦しいネーミングとは反して、店内はカジュアルな空間でちょっとリラックスできるカフェって感じです。
入口にはレトロな車に植木たちが並ぶ。
植木の街IKEDAをさりげなく宣伝している。さりげなくないか。
店の前を歩くおばさまが植木を指さしながら「ココ、可愛いのが置いてんねん」ってご主人にお話されていたのが印象的でした。
何やかんやしていたら、あっという間に完成!!
おーーー!!!スゴイ迫力だ(≧▽≦)
コレは映えるヤツですね(≧▽≦)
このバーガーをどうやって食すのか!?というと・・・
こうなのだーーー!!!
すると、こうなるのだーーー(≧▽≦)
がむしゃらに食らいつくのがめちゃくちゃ旨いッ(≧▽≦)
チキンカツが柔らかい!トマトなど野菜がジューシー!
石橋の『タローパン』さんの全粒粉バンズがまた全部をイイ感じに包み込むのだ!
タワーのようなバーガーをペロリと完食です(●´ω`●)
いや~、それにしても池田グルメはすべらんな~。
今回、いろいろご紹介してくれたのはココと池田駅改札口前にある【池田ゲストインフォメーション】の管理運営をしている吉岡さんでした。
とても気さくな笑顔がステキな吉岡さんは時々、チキンカツを普通に揚げています(笑)
池田の街を盛りあげよう!といろんな事に挑戦している吉岡さんとともに何か愉しいコトが出来ればイイですね、とお話することができました。
明るいニュースをお届けしていきたいですね!
【池田市観光案内所】
場所:池田市満寿美町2-7
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日
TEL:072-737-7290
※詳しくはご連絡してお聞きくださいネ。