
こんにちは。
阪神勝った翌日は・・・メガネの紫光店長の藤田です。
今年は阪神ファンにとって楽しい1年になりますように。
さてさて、今回ご紹介する池田グルメのお店は池田市井口堂にある【味の店 だるま】さんです。
友人がお気に入りで足繫く通うお店というコトで初訪問してきました。
お店を1時間だけ昼休憩というコトで閉めて、車に乗って国道176号線沿いを石橋に向かって走り、「洋服の青山」さんの横のパーキングに停める。
ものの5分ほど。
阪急石橋阪大前駅から徒歩で10分もかからないかな。
「洋服の青山」さんのある交差点を北に少し歩く。
すると左手に見えてきます。
「洋服の青山」さんからスグです。
おーー!!!ココが噂の【味の店 だるま】さんだ!
昭和の雰囲気満載の店構えに暖簾が絶妙にイイ感じ(≧▽≦)
ワクワクドキドキが止まらない。
店内はまだ誰もおらず、一番乗りのようだ!
4人掛けテーブルが4つ。
意外にゆったりした空間。
漫画本がギッシリの本棚。
達磨さんの絵も飾ってるぞ。
おかずの入ったショーケースがある。
どうやら、おかずを選んで取ってレンジでチンするシステムのようだ。
違いが分らんけど、この中から選ぶ。
ソースにケチャップにマヨネーズにからしも置いている。
厨房からお婆ちゃんが『ご飯はどーする!?小サイズがコレで小の小がコレで』って説明してくれたので『小サイズでお願いします!』と返事する。
少しお話してみるとおばあちゃんは85歳で1人で営んでいるお店とのこと。
この場所に来て40年ぐらい経つのだそうです。
とても可愛いお婆ちゃんだ。
僕の徳島にいるお婆ちゃんを想い出す。
着席するとすぐにお婆ちゃんがご飯とお漬物など持って来てくれる。
ふと壁をみると・・・
メニューが貼ってあった(笑)
みそ汁を頼むの忘れてた。
仕方ない。
というコトで僕が今回チョイスした『だるまランチ』はコレだ!!
全部で650円(税込)!!このボリュームで(≧▽≦)
冷奴にマカロニサラダにお漬物も付いてくる。
おかずはコロッケに卵焼きに牛カツ、鶏揚げ、ハンバーグと盛りだくさん!
わーいわーいのハッピーランチだ(≧▽≦)
徳島の僕のお婆ちゃんの手作り料理を味わってる気持ちになる(●´ω`●)
秘かにマカロニサラダが絶品!!めちゃ旨いっ!
あっという間に完食。
営業時間を聞いてみるとランチだけで11:30~15:00まで。
だけどおかずが無くなったら終了するそうです。
【味のお店 だるま】さんはお婆ちゃんペースでゆるゆると営業されているお店なので、大らかな気持ちで訪問してみてくださいね。
それにしても『池田グルメ』はすべらんな~。
またお逢いしましょう~♫
【味の店 だるま】
場所:池田市井口堂1-1-4
定休日:日曜日
TEL:072-762-0486