
こんばんは。
電気髭剃りからカミソリに替えたら3日に1回血だらけになる・・・店長の藤田です。
それでもあごの下あたりはカミソリのほうがスッキリ剃れるので気持ちイイんですよねー。
口のまわりが血だけになっていても気にしないでくださいね。
さてさて、昨日の定休日には毎年恒例行事の『お伊勢さん詣り』に行って来ました。
今年で6年目デス。
毎年この時期に参拝しています。
商売を始めて感謝の御礼に行き始めたのがきっかけです。
知らなかったんですが参拝するのは何かがある時に御願いに行くというよりかは無事に過ごせている事への感謝をしに行く事のほうが大事みたいです。
商売を続けて出来ている事への感謝とファミリーが1年間無事に過ごせた事への感謝、そして今回は今年の1月に姪っ子yuzuチャンが無事、出産し元気にすくすく成長してくれてる事への感謝をしに行って来ました。
雨が降る中、まずはみちびきの大神さまがおられる『猿田彦神社』へ。
車で『外宮』へ移動します。
慣れたもんですいすい歩いていきます。
30分ほどぐるっとまわって、またまた車で移動。『内宮』へ向かいます。
ご存知な方が多いと思いますが真ん中は神様が通るので歩いてはいけないみたいです。
内宮にある『正宮』です。
今年も参拝することが出来て有難うございます!と御礼をココでします。
伊勢神宮に来たらココも参拝しているほうがイイと言われるところです。
6回目ともなるとコースが決まってきますね。
最後はおかげ横丁でお昼ごはんを食べて帰ります。
このうどんはコシ=0%ですので讃岐うどんのようなコシのあるうどんに慣れている人は初めて食べるとビビります(;゚Д゚)
うどんの汁も関西のダシ汁のように薄くなく、真っ黒なのでこれまたビビります(;゚Д゚)
僕も初めて食べた時は半信半疑ですすりましたが思った以上に馴染めるうどんでした。
というかクセになる美味しさです!
コレだけでは物足りないのでうどん屋さんの近くにあるかまぼこ屋さんへ。
絶品デス!ココに来たら食べています。おススメです。
最後はココでアレを買って帰ります。
去年と同じようなブログになってると思いますが同じような事が出来ている事に感謝しないとダメなんですよね。
有難うございましたm(_ _)m