こんばんは。
投票はいつも期日前投票派・・・店長の藤田です。
明日行くつもりです。
日曜日が仕事というのもありますが期日前投票所の方が駅前にあって単純にとても便利なんです!
昔ほど投票日に行けない理由をあーだこーだと聞かれれ事もほぼないので日曜日の休日にわざわざ投票所に行くのが面倒臭いな~って思ってる人にはお勧めです!
さてさて本日は小さな眼鏡屋を探し出してくれて、勇気をもって初めてご来店してくれたお客様が2人も(゚∀゚)
感謝ですm(_ _)m
たまたまですが2人とも『遠近両用メガネを作りたい!』って要望。
お話を聴きながら視力測定をして、遠近両用レンズのメリットとデメリットを説明しながら実際にテストレンズを掛けてもらう。
遠近両用レンズにはただでさえいろんな種類があるのにその上、取り扱っているレンズメーカーさんも複数あります。
僕は実際に数種類の遠近両用レンズを掛けながら自分が安心してお勧めできるレンズをピックアップして解りやすく説明するように心がけている。
ただただ普通にレンズの説明しているだけなんですが『こんなに説明してもらった事ないわ~』って喜んでもらえる事がある。
がしかし、コレは決して僕が細かく説明しているわけではなくて、たまたまお客様が前回購入したお店の販売員さんがたまたま忙しくてたまたま説明が不足しただけだと思っています。
前回購入したメガネがこういう販売員さんの時はお客様にはアンラッキーで申し訳ないのですが僕にとってはとても幸運!
だって僕は普通に当たり前に遠近両用レンズの説明をしているだけだからです。
普通に当たり前の事をして褒められるなんてラッキーボーイ(オッサンですが・・)としか言いようがありません!
そして単純な僕は嬉しくなり、今後も遠近両用メガネをお求めのお客様には出来るだけ解りやすく説明する事を今まで以上に心がけていくだろう。
単純な人間が成せる小さな好循環なのだ!
と、独り言をつぶやいてみる。
明日は定休日です。
『遠近両用メガネってほんまにエエの!?』って疑問のお客様は木曜日にまたお逢いしましょう~~♫
※おっさんですがインスタグラムもやってますので良かったら見に来てくださーい♫
インスタグラム(HirokiFujita) ←ポチッと。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
メガネの紫光
〒563-0055
池田市菅原町3-1-114 阪急池田駅前ステーションNビル1F
TEL&FAX 072(752)6811
AM10:00~PM7:00
定休日 水曜日
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞